YOGA FOR DEPRESSION with Chiemily

ポジティブなことを受け入れやすくする方法

LINEで送る
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

ポジティブなことってネガティブなことよりも大きく捉えられやすいということはわかっていますが、それを直すことは可能なのでしょうか?可能だとしたら、どのようにすればいいのでしょうか?

今回は私が今まで読んだ本の中からお話をまとめていきます。

 

ネガティブな情報を重要ととらえやすい

ネガティブなことばかり頭に残ると思うことはありませんか?

私たちは普段生活するうえで様々な情報に触れていますが、人間の脳はネガティブな情報・感情をより重要ととらえるようにできています。

 

その理由は以前の記事を参照ください👇

幸せになるのってなんで難しいの?

脳は訓練することで書き換えられる

以前の記事で、『人の脳は人間が誕生してから大きく進歩していません。』というお話しをしました。

つまりは、生まれたときの脳のプログラムは原始時代からほとんど変わらない状態であるということです。

だからと言って、そのまま変化しないとも言えません。

脳はとてもうまくできていて、環境に適したように変化できるような機能を持っています。

これを神経可塑性と言います。

 

可塑とは、思うように物の形をつくれること。塑造ができること。
(出典:デジタル大辞林 より)

何度も繰り返し行動したことは勝手に自然に行動できるようになることがあると思いますが、それはこの性質によるものです。

 

コンピューターに最新バージョンのソフトをインストールするように、この時代に合ったプログラムを組み替える必要があるのです。

そして、この神経可塑性という性質によってそれが可能になっているのです。

ここでみなさんに問題です!
Q. 脳に新しいプログラムをインストールするのにかかる時間はどのくらいでしょう?

 

ヒントは、習慣化するのにかかる時間がこれと同じになります。

コンピューターなら数時間!!
でも、習慣化ってなかなかできないから、、、。3日!三日坊主を乗り越えればできそう!
いやいや、4日以上続けても挫折したことはあるから、、、。1ヶ月!

当てはまるものはありましたか?

正解はなんとなんと!!
A. 66日

 

長い!!人生甘くないなー

私は正直こんなことを思いました。

それと同時になぜこんなに中途半端な数字なのかも気になりますよね。

ここには人によるバラツキがあることも関係しているようです。

Phillippa Lallyらによる研究[1]Phillippa Lally,Cornelia H. M. van Jaarsveld,Henry W. W. Potts,Jane Wardle (2009), “How are habits formed: Modelling habit formation in the real world”, European Journal of Social … Continue reading,[2]https://www.ucl.ac.uk/news/2009/aug/how-long-does-it-take-form-habit

96人に12週間毎日行動することを選択させ、行動したか否かを自己申告にて報告させた。

 

行動を自動ほぼ自動化(95%)できるまでの時間は、18日から254日とバラツキが大きかった。
※自動化とは、意志力を大きく必要とせず、時間や状況が来るたびに行動できる状態

 

これらのばらつきの平均を取ると66日になった。

 

ポジティブなことに反応しやすくする方法

さて、お待たせいたしました。(ここまでが長いのよ、いつも笑)

本題の方法についてご紹介します。

 

その方法は『ポジティブノート』を作ることです。

いきなりノートを買って始めて、続くのかを不安に思う方は、下の本を買って始めてみてください。

 

 🔗  本の購入はこちら | amazon  

 

この本は初めから書く内容が決まっており、この記事でも書いたような根拠も書かれています。

 

また、うつ病の治療にも効果があると言われている、感謝ノートでもいいです。

寝る前の記憶は残りやすいとも言われているので、寝る前にポジティブなこと(感謝すること)を思い出し、それをノートに書いていきましょう。

 

当たり前のことでも構いません。

例:生きていること。
ご飯がおいしいと感じられたこと。
どこかに出かけられたこと。
好きな人がいること。
誰かとお話しできたこと。

まずは探すことを習慣化してみます。

その習慣化によって自然に当たり前に感じていた、ポジティブなことに気づきやすくなります

 

できれば1日3つのいいこと、感謝を思い出してペンでノートに書いてみましょう。

最初は無理やりな感じがするかもしれませんが、段々と楽に思いつくでしょう。

 

<この内容に関連するツイート>

参考にした本

 🔗  本の購入はこちら | amazon 

 

 🔗  本の購入はこちら | amazon  

 

 

 

References

References
1 Phillippa Lally,Cornelia H. M. van Jaarsveld,Henry W. W. Potts,Jane Wardle (2009), “How are habits formed: Modelling habit formation in the real world”, European Journal of Social Psychology, Issue 40(6)
2 https://www.ucl.ac.uk/news/2009/aug/how-long-does-it-take-form-habit

オンラインでヨガ体験

オンラインでヨガ体験

ご自宅で、プライベートのヨガレッスンが有資格者のヨガインストラクターから受けることができます。
ヨガで自分のための時間を作ろう!

  • 自宅から0分で通えて、空いた時間に受けられる

  • プライベートだから初めてでも安心

  • あなたに合ったレッスンをプロデュース

お早めにご予約ください

この記事を書いた人

ちえみりー

学生時代にうつ病を発症し、就職するもすぐに休職。 もともと運動は大の苦手だったが、健康のために始めたヨガにはまり、 2019年9月にバリにてRYT200というヨガインストラクターの資格を取得。 自身の経験を元にうつなどの悩みを持つ人への情報発信や ヨガレッスンを提供している

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

関連記事RELATED ARTICLE

うつ病・メンタルヘルスのためのヨガ。ご予約・お問い合わせはこちら。

Line@で友達申請 Line@で友達申請 arrow_right
PAGE TOP