YOGA FOR DEPRESSION with Chiemily

実は違った?!ホットヨガの間違った効果と正しい取り組み方とは

LINEで送る
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

 

最近特に広告などでもよく見るようになった、ホットヨガ。

ホットヨガのスタジオが増えていることで、ヨガ人口がどんどん増えていることはとてもうれしいです♡

 

しかし、そんなホットヨガですが、間違った効果を紹介している広告もみかけます。

 

実際私もホットヨガに通っているので、間違った効果をうたうのは少し残念です。

 

この記事ではホットヨガの効果として科学的に間違っているものを取り上げ、注意して行う必要がある点についても紹介しています。

なお、ホットヨガ自体を否定しているわけではありません。ホットヨガの魅力はまた別の機会にご紹介します。

(ここで紹介しているものの間違いを見つけた場合はすぐにリライトします)

ホットヨガとは

33~40.5度の暖かい部屋の中で行うヨガです。

ホットヨガではないヨガスタジオでは22度前後の室温で行います。

 

インド発祥というよりも、欧米に渡ってからヨガをフィットネスの一環として広まったのがきっかけで始まったと考えられています。

この暖かい温度はインドの気候を表現しているという説もあります。

 

日本では常温で行うヨガよりもホットヨガのスタジオの方が多く、大手のヨガスタジオが多く進出しています。

ホットヨガの方が柔軟になる

一般的にヨガを行うことで柔軟性がアップすることは広く証明されているようですが、ホットヨガの方が柔軟性が上がるというのは本当なのでしょうか?

 

ホットヨガはお風呂上がりのように体温が上がりやすい状態なので、一時的には柔らかくなります。

しかし、柔らかくなるのは一時的です。

 

また、注意したいのがこの一時的に体が柔らかくなることで無理に筋肉を引き延ばしてしまい、怪我をしやすいということです。

 

これは伸ばしすぎ!というサインの例

 

  • 呼吸が浅くなる、呼吸がしづらい
  • しびれや痛みを感じる
  • 顔をしかめてしまう

 

ホットヨガだと気づかぬうちに伸ばしすぎていることもあるかもしれませんが、上記のような無理を感じたら、少し緩めてあげるようにしましょう。

デトックス効果がある

一般に「汗をたくさん掻くことで、体内の毒素を取り除いてくれる」なんて話をよく聞きますが、これは間違いのようです。

体内の毒素を取り除く解毒過程は肝臓がになっています。

 

汗として排出されるのは水なので、ホットヨガのようにたくさん汗を掻く場合には脱水症に注意が必要になります。

そのため、必ず水分を十分にとるように気を付け、汗として排出された失われた水分を補給しましょう。

参考にした本

 

   🔗  本の購入はこちら | amazon   

この記事を書いた人

ちえみりー

学生時代にうつ病を発症し、就職するもすぐに休職。 もともと運動は大の苦手だったが、健康のために始めたヨガにはまり、 2019年9月にバリにてRYT200というヨガインストラクターの資格を取得。 自身の経験を元にうつなどの悩みを持つ人への情報発信や ヨガレッスンを提供している

この著者の記事一覧

コメントは受け付けていません。

LINEで送る
Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

タグ:

関連記事RELATED ARTICLE

うつ病・メンタルヘルスのためのヨガ。ご予約・お問い合わせはこちら。

Line@で友達申請 Line@で友達申請 arrow_right
PAGE TOP