休職中ってどうやって過ごす?私の理想的な生活リズム~午前中編~
休職に入ると、今までの生活ではなくなることへの不安や、周りの目が気になるなど多くの悩みが出てくると思います。今回はうつ病休職経験のある私が最近調子がいい時にやっていることを時間ごとにご紹介します。難易度が低いものから挑戦してみてください。
目次
まずは無理をしない
これは大前提ですが、会社で仕事ができない、会社に行けない状況なわけですから、まず休んで治すことが重要です。
うつ病の原因は人それぞれだと思いますが、無理を続けて発症した人も多いのでは?
まずはストレスフリーな状態を見つけてから、徐々にいろいろなことに挑戦して体を慣らしていくことが、おすすめです。
7:00 起床したらすること(難易度★)
私は起床したらすぐに窓を開けて太陽を浴びながら白湯を飲みます。
最近は特にですが、寒くて布団から出たくないと思うことが多いですよね。
だからこそすぐに体を温めるべく、白湯をとるようにしています。
電気ポットから70℃のお湯をコップに入れてゆっくり飲んでいます。
口から入った暖かい白湯が喉を通って胃に入り、周りの内臓が温まってくる感じが心地いいですよ!
そして朝日を浴びることで少しずつ体内時計が整ってきて、セロトニンの分泌も促されます。
できれば、毎朝目覚ましをかけずに、カーテンから漏れ出る光で同じ時間に起きる習慣を整えるのも、ストレスが無くておすすめです。
7:30 自然に触れ、少し体を動かしてみる(難易度★★★)
さて、これは難易度が少し高いですが、散歩に出かけてみましょう。
体を動かすことで体だけでなく、うつ病の原因である脳も鍛えることができます。
私の場合は家のすぐ近くに大きい公園があるのでその公園に行き、その公園内をその日の体調に合わせて20~30分歩きます。
ちなみに朝歩いておくと少し気分がスッキリして、夜疲れて眠りにつきやすくなりました。(たまにお昼に疲れが出ることもありますが笑)
一時期は近所の町中を歩きまわっていたのですが、やはり建物に囲まれた中を歩くよりも木々が生い茂った小径を歩く方が気持ちいいです。
最近読んだ本によると、都会を歩くよりも、公園の中を歩くほうがストレス軽減や血圧を下げる効果、心拍数を下げる効果もあるようです。
難しい場合はナショナルジオグラフィックのような自然の動画を見るのもいいかもしれません。
9:00 やることをリスト化する(難易度★★)
これはうつ症状が安定してきた回復期くらいの人におすすめです。
うつ病になって休職していても会社に書類を送らなきゃいけない、郵便局に行かなきゃなんて用事ができて、でも頭が回らなくていろいろと後回しにしてしまう。
私は結構やりがちです。
そんなときに「あ!これやるの忘れてた!!」なんて思うといつも以上に凹むことも…。
朝のうちにリスト化しておくと、何かの作業中に思い出す必要が無くてストレスが減りますよ!
そして、小さいこともリスト化しておけばすぐにチェックを付けられるので、達成感と嬉しさを感じられます。
9:30 アロマを焚いておく(難易度★)
午前中ってなんだかいろいろ億劫でボーっとしがちな私ですが、この方法は割と効果を感じています。
午前中はアクティブに動きたいので、柑橘系のオイルをディフューザーに垂らしています。
柑橘系のオイルは、交感神経を優位にする効果があるとされていて、朝やアクティブに活動したいときにおすすめです。
オレンジには集中力を高める効果が確認されているようで、勉強や仕事などに活用してもいいかもしれません。
私は無印の小型のアロマディフューザーにアロマオイルを数滴垂らして使っています。
その他
時間はまちまちですが、やっていることはこちらです。
ヨガ(難易度★)
散歩に行けなかった日、雨の日などは朝もヨガをします。
激しい動きではなく、軽くストレッチをして体を起こすイメージです。
または、太陽礼拝などのように流れのあるポーズを繰り返し、今日の体調をポーズのとりやすさや呼吸から観察していきます。
瞑想(難易度★★)
何かに煮詰まったとき、疲れを感じたときに10分程度行います。
また、気分がいいと朝日を浴びながら20分するときもあります。
瞑想は頭の中をクリアにしてくれ、うつ病の人が求められている脳を休ませる効果もあるようなので、積極的に取り入れています。
過去にマインドフルネス瞑想についての記事も書いていますので、併せて読んでみてください。
朝食
上の項目に挙げていなかったのは、朝食を取らない日もあるからです。
私の場合は朝食を取ると、眠気に襲われやすいので、その日の活動量に合わせて調整するようにしています。
朝食を取らないことが健康に悪いという考え方もありましたが、朝食を取った方が調子がいい人、悪い人がいるので自分の体調を観察してみるのが大切だと思います。
参考にした本
オンラインでヨガ体験
ご自宅で、プライベートのヨガレッスンが有資格者のヨガインストラクターから受けることができます。
ヨガで自分のための時間を作ろう!
-
自宅から0分で通えて、空いた時間に受けられる
-
プライベートだから初めてでも安心
-
あなたに合ったレッスンをプロデュース
お早めにご予約ください。
前の記事へ
次の記事へ